校外班集会を行いました 2024年12月2日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる, 今日の1枚 冬休みに向けて、校外班集会を行いました。 2学期の登下校を振り返るとともに、冬の行事や安全についても話し合いました。 子供たちからは「雪が危ない。」「つららの下は通らないよ。」「車にも気を付けよう。」と、自分の命を自分で守る大切な言葉が出ていました。
学習参観日 2024年11月21日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる 本日は、ご多用の中、学習参観に足を運んでいただき、ありがとうございました。5時間目の学習に引き続き、6時間目のクラブ活動の様子も参観いただきました。子供たちは、日頃の様子を見てもらおうと意欲的に活動していました。
ふるさと学習発表リハーサル(4年生) 2024年11月20日 4年生, 未分類 4年生の代表児童は、11月23日(土)に開催される「市誕生20年企画教育フェスティバル」での「ふるさと学習発表会」に参加します。今日は、学年フロアでリハーサルを行いました。発表後、校長先生、教頭先生から「『福光エコ守り隊』としての素晴らしい取組がしっかりと伝わる発表でした。23日もがんばってください。」と、声をかけていただきました。見ていた4年生からも、大きな拍手が送られました。 みなさん、23日の「ふるさと学習発表会」での本校の発表を、ぜひご覧ください。
委員会ウイーク(2回目) 2024年11月18日 2年生, 4年生, 5年生, 6年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる 委員会の催しを体験をする「委員会ウイーク」(2回目)が行われました。2・4年生が体験しました。ボランティア委員会では、アルミ缶のクイズに答えたり、アイマスク体験をしたりしました。
音楽体験(4年生) 2024年11月5日 4年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる 4年生は音楽体験を行い、奄美の島唄と三線・竪琴の響きを味わいました。全員で「ワイド節」を踊る場面もあり、奄美大島の音楽を楽しみました。
南砺市誕生20周年記念献立 2024年11月1日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる, 今日の1枚 今日は、南砺市誕生20周年記念献立の日でした。 子供たちは、南砺市20周年を記念した給食を美味しそうに食べていました。 地場産食材をふんだんに使用した今日の給食、お家で話を聞いてみてください。
R6年度 持久走記録会 2024年10月31日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる, 今日の1枚 今日は、持久走記録会の本番でした。 秋晴れの中、子供たちは今日までの頑張りを少しでも発揮しようと、一生懸命走っていました。 5年生で行った朝の聴き合いの様子からは、子供たちがこの行事にかける意気込みを感じました。 誰もが、自分のもっている力の限り走ったことと思います。そんな子供たちの頑張りを学校でも認め、褒めていきます。ぜひ、お家でも話を聞いてあげてください。
4年生理科「とじこめた空気の様子」 2024年10月30日 4年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる, 今日の1枚 今日は、4年生の理科「とじこめた空気の様子」の学習の様子をお伝えします。 子供たちは、学習の課題を確認した後、袋の中にとじこめた空気の感触を確かめたり、空気でっぽうでスポンジを飛ばしたりすることで空気の力を感じる実験に取り組みました。 「強く速く押すとよく飛ぶよ。」「スポンジの位置を変えると音が変わったね。」など、子供たちは活動を楽しみながら、様々な気付きを話していました。
和紙すき体験をしました(4年生) 2024年10月29日 4年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる 4年生は、五箇山和紙の里で「和紙すき体験」をしました。こうぞの繊維が入った水槽に木枠を入れ、縦横に振るとみるみる内に和紙が出来ていく様子に、子供たちからは驚きの声があがっていました。和紙でできたハガキに染付紙をいれて自分だけの作品をつくりました。実際に体験したり見学したりすることで、ふるさとの「伝統工芸品」に関心を高めるよい機会となりました。