卒業証書授与式 2025年3月17日 6年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる, 今日の1枚 今日、令和6年度の卒業証書授与式を行いました。 卒業生は、一人一人が堂々とした様子で校長先生から証書を受け取り、晴れやかな表情で言葉を伝えたり、歌を歌ったりしていました。 卒業生のみなさん、そして保護者のみなさん。本当におめでとうございます。 みなさんのことを、これからもずっと応援しています。
卒業式に向けて 2025年3月12日 6年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる 6年生は、3月17日の卒業式に向けて練習をしています。学校生活を支えてくださっている家族の皆様に感謝の思いが伝わるよう、残り少ない練習も頑張ります。
吹き抜け音楽集会 2025年3月4日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる のびのびタイムに吹き抜け音楽集会を行いました。卒業式に歌う校歌を全校で合唱し、明るい歌声が校舎に響き渡りました。
全校集団下校 2025年3月3日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる 来年度に向け、新しい班長が先頭になって集団下校をしました。6年生は、下級生が安全に下校することができるよう、後ろから見守りました。
6年卒業プロジェクト② 2025年2月25日 5年生, 6年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる, 今日の1枚 6年生卒業プロジェクトについて再びお伝えします。 6年生主体の取組ですが、今日は6年生と5年生が思い切り走ってしっぽとりを楽しみました。
バトンタッチ集会 2025年2月20日 5年生, 6年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる, 今日の1枚 5年生と6年生で、バトンタッチ集会を行いました。 「校外班」「クラブ活動」「児童会」「掃除の班長」「旗揚げ」 の5つのタスキを6年生から5年生に受け継ぎました。
6年卒業プロジェクト 2025年2月19日 2年生, 6年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる, 今日の1枚 18日(火)ののびのびのタイムに、6年生が2年生と一緒に「しっぽとり鬼」をして遊びました。寒い体育館でしたがみんなで走り回り、心も体もぽかぽかになりました。素敵な思い出の交流となりました。
学習参観・講演会・学年懇談会 2025年2月14日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる 本日はお忙しい中、学習参観及び講演会、学年懇談会にご来校いただきありがとうございました。子供たちは張り切って学習に取り組んでいました。講演会では、ネット依存が脳の成長に大きく関わることを学びました。
バスケットボール(6年生) 2025年2月7日 6年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる 6年生は、体育科でバスケットボールの学習を行いました。同じチームの友達と作戦を立て、声をかけ合いながら楽しみました。