バトンタッチ集会

2月13日(木)

2月13日(木)にバトンタッチ集会を行い、6年生から5年生に「校外班」「なかよし清掃」「クラブ活動」「委員会活動」「旗揚げ当番」の5本のたすきを引き継ぎました。今後、それぞれの活動で6年生に代わり5年生がリーダーとなって行っていきます。

いのちの教室

1月15日(水)

5年生が、「いのちの教室」で助産師さんや保健師さんの話を聞きました。人の生命の誕生と母体内での子供の成長について学び、かけがいのない命であることを感じていました。

第2回学校保健委員会

12月11日(水)

本年度2回目の学校保健委員会を開催しました。校医の先生方、PTAの方々、6年生の保健委員、5年生全員が参加しました。今回は、SNSに係わる内容に焦点を当て、メディアと接する時間、睡眠時間等を中心に話合い、自分たちの生活を見つめ直しました。

歯科保健教室

11月20日(水)

11月20日に、2年生、5年生のむし歯予防教室を行いました。南砺市保健センターの歯科衛生士さんから、正しい歯みがきの仕方について学び、鏡を見ながら、みがき残しがないように歯みがきをしていました。

就学時健康診断

10月16日(水)

来年度入学する園児たちの健康診断を行いました。5年生がペアを組み検査の案内をしたり、園児の待ち時間に紙芝居やゲームなどをしたりして交流も深めました。

 

小矢部川見学

10月9日(水)

5年理科「流れる水のはたらき」の学習で、小矢部川を見学しました。津沢小学校付近の中流域では、流れる水の速さや水の量によって、川が削られたり堆積したりすることを観察することができました。

外国語活動(5年)

9月20日(金)

5年生は、外国語活動で「When is your birthday ?~外国の生活や文化を紹介しようパート1~」を学習しています。南砺市交流協会の国際交流員の方々4名に来ていただき、聞きたいことを英語で聞いていました。

稲刈り

9月13日(金)

5年生は、社会科「米づくりのさかんな地域」の学習で、1学期の田植えの見学に続き、稲刈りを体験しました。地域の米づくりから日本の米づくり、食料生産に携わる人々の工夫や努力を知ることができました。

SNS指導

9月6日(金)

5・6年生が県警の方からSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)やオンラインゲーム等に関わる話を聞きました。「ネット依存」や被害・トラブル、「適切なコミュニケーション」等、情報化に伴う問題に対してどのように対応していけばよいか学びました。

1 42 43 44 45 46