JAの方に、たくさん教えていただきました(5年生)

今日は、5年生のはばたきの学びをお伝えします。

現在5年生は、「私たちの米づくり」という学習に取り組んでいます。

今回は、実際に苗を育ててみたり、本やタブレットで調べてみたりした中で生じた疑問について、JAの職員の方に答えていただきました。

 

宿泊学習(5年生)

5年生は、5月27日(月)から5月28日(火)の間、砺波青少年自然の家で宿泊学習を行いました。木の実クラフト、追跡ハイキング、キャンドルのつどい、野外炊飯(カレーライス作り)を行い、仲間と協力することで5年生の絆を深めました。学びの深い、とても楽しい宿泊学習になりました。

  

令和6年度 運動会

児童が目標として定めた「挑戦~みんなの笑顔があふれる楽しい運動会」を達成した様子を今日一日の中で数えきれないほど目にしました。

それは、今日までの子供たちのがんばり、そして地域の方、保護者のみなさまの応援があってのことだと感じています。本当にありがとうございました。

 

中部っ子のみなさん、今日は運動会でのがんばりをお家の人に話しましょうね。

1 4 5 6 7 8 49