自分で苗を買って、植えたよ!

たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる学級の子供たちが生活単元・自立活動の学習で、福光町の種苗店へ野菜の苗を買いに行きました。

会計時には、元気よく「ありがとうございます。」と伝えるさわやかな姿が見られました。

学校に戻ってきて、中部の森へ苗を植えました。どんな風に育つのか楽しみですね!

運動会 結団式

5/14(土)実施予定の運動会に向けて『結団式』が行われました。

各団ごとに団長が優勝への意気込みを述べ,みんなに一致団結を呼びかけました。

その後,応援団長が工夫を凝らした「団結コール」を紹介し練習しました。

みんなはリーダーの後について元気よく声を出しながら,力強く拳を突き上げていました。

さて,今年はどの団が優勝するでしょうか?

アルミ缶回収

今年も計画ボランティア委員会の児童がアルミ缶回収に取り組むことになりました。

今日はその第1回目の回収日で、1・3・5年生を対象に行われました。今日は最初にもかかわらず、大きな回収袋に入りきらないほどたくさん集まりました。

昨年は回収で得た収益を使い、『やすらぎ荘』へ「車いす用フロアマット」を寄贈することができました。今年もみんなの協力で、お年寄りの方の役に立てたらいいですね。

明日は、2・4・6年生対象の回収日になります。ぜひ協力をお願いします。

『1年生と楽しもう集会』をしたよ!

2-1の児童が『1年生となかよくなろう集会』を企画し、今日1-1の児童を招待して集会を開きました。2年生の子供達は入学して間もない1年生と早く仲良くなりたい、学校にも慣れてほしいと考え、たくさんの遊びを用意し、それを1-1の児童が体験しました。

「ふうせんはねつき」「まとあて」「わなげ」「ボウリング」「ビンゴ」「くじびき」と、たくさんの遊びが用意され、遊び方をやさしく教える2年生、それを笑顔で楽しむ1年生の様子がとてもほほえましく感じられました。

『いくつといくつ?』

1年生では算数科『いくつといくつ』の学習が行われていました。今日は「5」を二つの数に分けて表すにはどのような組み合わせがあるか、おはじきを使って一生懸命に調べています。

自分の手でおはじきを動かしたり数えたりすることを繰り返し、数字に対する感覚も身に付いていくのですね。こうした1年生からの学習の積み重ねを大切にして、算数が大好きな中部っ子がたくさん増えるといいですね。

 

1 26 27 28 29 30 87