カテゴリー: お知らせ
中部の森の秋そして学習発表会まであと1週間
中部の森の秋をお知らせします。
栗の木がたくさん生えている中部の森に、栗の実がたわわと思っていたのに、栗のいがしかありませんでした。栗の季節が終わったことに気付きました。
また、中部の森の花壇は少しづつ野菜が枯れ始め、元気なのはサツマイモのつるだけとなっています。そこに6年生が育てている生姜の実が大きくなっています。少しづつ秋が深まっているなと感じられます。でも、紅葉の中部の森も楽しみですね。
学習発表会まであと1週間となりました。学習発表会のテーマも「みんな笑顔になれる最高のステージ」と決定し、吹き抜けに掲示されています。また、各学年のステージ発表も仕上げとなり、子供たちも自分のもっている力を精一杯発揮しております。ステージ発表を楽しみにしてください。
川の水のはたらきを確認したよ
5年生は、理科「流れる水のはたらき」の校外学習をしました。
津沢中学校付近の小矢部川の流れを見てきました。
川の曲がっている内側と外側では、内側に石や土が多く堆積していることが見て確認できました。外側には堆積物が少なく、コンクリートで補強してありました。どうしてという問いに、子供たちは流れの違いでそのような特徴ある地形になることに気付きました。川の水には、①物を削る働き ②物を運ぶ働き ③物を堆積する働き があることを確かめました。
また、岸にある石はとてもすべすべしていました。こすられてすべすべになったように感じられます。
上流での様子を見て学習すればさらに、3つの働きがしっかりと確認できると思いますね。
金曜日に今年度の科学作品の入賞者の審査がありました。入賞作品は南砺市教育センターのHPから閲覧できます。
南砺市教育委員会より大切なお知らせです
新型コロナウィルス感染症に伴う臨時休業の範囲や条件について市の教育委員会よりお知らせが来ています。ぜひ、お読みください。お願いします。
令和3年9月3日
南砺市教育委員会
新型コロナウイルス感染症に伴う臨時休業の範囲や条件について
南砺教育委員会では、南砺市立小・中・義務教育学校の新型コロナウイルス感染症に伴う臨時休業等の範囲や条件について下表のようにします。
なお、臨時休業等の判断は、南砺市内や学校区の感染状況等、及び厚生センターや学校医の助言を踏まえて、南砺市教育委員会、当該学校が協議し決定します。
学校全体の
臨時休業 |
〇以下のいずれかの状況に該当し、学校全体に感染が広がっている可能性が高い場合(期間は、概ね数日~1週間程度)。
①学校の児童生徒が感染し、濃厚接触者の特定及び校舎内全域の清掃、消毒活動等を要する場合。 ②複数の学級又は学年を閉鎖するなど、学校内で感染が広がっている可能性が高い場合。 ③その他、南砺市教育委員会が必要と判断した場合。 |
学級閉鎖 | 〇以下のいずれかの状況に該当し、学級内で感染が広がっている可能性が高い場合(期間は、5~7日程度を目安とする)。
①同一の学級において複数の児童生徒等の感染が判明した場合。 ②感染が確認されたものが1名であっても、周囲に未診断の風邪等の症状を有する者が複数いる場合。 ③1名の感染者が判明し、複数の濃厚接触者が存在する場合。 ④その他、南砺市教育委員会が必要と判断した場合。 |
学年閉鎖 | 〇複数の学級を閉鎖するなど、学年内で感染が広がっている可能性が高い場合。 |
なお、プリントされたい方はここをクリックしてください。
図書室の本が増えるよ
新型コロナウイルス感染症感染防止対策の更なる徹底について
昨夕、市教育委員会から標記の件につきまして、保護者の皆様に緊急メールで教育長のメッセージを送信してほしいとの依頼がありました。
本校におきましては、本日午前8時前には皆様へメッセージを送信したところですが、一部受信できていないとの連絡があり、同じ文面をホームページに掲載することといたしました。
以下、教育長のメッセージです。
【重要】新型コロナウイルス感染症対策のさらなる徹底について(お願い)
日頃より市内各学校の教育活動にご理解ご協力いただきありがとうございます。
ご承知の通り、県内(市内も例外なく)新型コロナウイルスの感染が爆発的に広がっています。
以下について、さらなる感染予防対策の徹底をお願いします。
家族間の感染、大人から子供への感染例が増加しています。昼夜を問わず不要不急の外出、県をまたぐ移動、家族以外の方との会食等の自粛をお願いします。また、毎朝の検温、マスクの着用、ソーシャルディスタンスの確保、手指の消毒等、これまでの感染対策を再確認し徹底して下さい。
なお、南砺市内でも新型コロナウイルス感染者が増えつつありますが、感染者、濃厚接触者には、厚生センターから指示、連絡があり、適切に対応されています。様々な情報に惑わされず、過度に心配なさらないようお願いします。
また、感染された方を特定したり、そのご家族や関係者を誹謗中傷したりするような言動及びSNS等での情報のやり取りは、人権及び個人情報保護の点から慎んでいただくようお願いします。
以上、ご理解ご協力をお願いします。
令和3年8月20日
南砺市教育委員会教育長 松本 謙一
作品応募「応募票」
ステージ2への引き上げ
中部っ子が元気に過ごすには <放送委員の活動がNHK富山で放映>
先週の14日(水)に学校医、学校歯科医、学校薬剤師をしていただいている金子先生、中田先生、成瀬先生、渡辺先生、PTA会長、副会長さんに出席していただき、学校保健委員会を行いました。
メディアとの正しく付き合うには、
・アウトメディアに取り組む ・タブレットなどコンピュータを使うときは姿勢に気を付ける ・視力異常を感じたら、早めに眼科を受信する
質のよい睡眠をとるには、
・寝る前にはメディアの利用を控える ・日中はしっかりと運動することが大切
感染予防に関しては、
・うがいなどした水を周りに飛ばさない ・手洗いや手指消毒やマスク着用などの今までの感染症対策をしっかり行う
詳しくは、8月号の保健だよりをお読みください。中部っ子が元気に過ごせるように本人の心掛けはもちろんですが、ご家族のみなさんのご協力もお願いします。
注目<明日21日、NHKニュース富山人で放映>
明日、午後6時30分のNHK「ニュース富山人」で、本校の放送委員会の子供たちが出演します。
きっかけは、57年前の本校の前進、福光小学校の放送部の子供たちが、東京オリンピックについて調べ、それを校内テレビ放送で放送したということです。その当時の放送部の人のインタビューから今の放送委員に映像が切り替わります。
23日から始まるオリンピックについて、放送委員の瀬川さんが東京2020についての思いを全校に語りました。その様子を、どうぞ、ご覧ください。