春を感じて(5年生)

今日は、雲一つない快晴でした。

5年生は現在、図画工作科で、「季節を感じて」の学習に取り組んでいます。

今回は、その第1時として、自分の全ての感覚を使って、春を感じに外に出ました。

目で見て、風を感じて、匂いをかいで。

自分が春を感じたものをテーマに決めて、のびのびと描いていました。

掃除開始

今日から、児童が主体となった掃除がスタートしました。

見回っていると、汚れに気付き、自分から進んで掃除に取り組む姿をたくさん見ることができました。素敵な姿だと思います。

新しく、きれいな中部小学校を、守り、つないでいきたいですね。

 

給食開始

今日から、給食が始まりました。

待ち望んでいた子供も多かったようで、朝から、献立表をじっくりと見ている子供たちの姿を何度も見かけました。

毎日の給食は、たくさんの人たちの努力によって、支えられています。

中部っ子のみなさん、感謝して、できるだけ残さず食べましょうね。

令和6年度 入学式

今日は、令和6年度の入学式でした。

新入生の子供たちは、元気一杯! 初めての学校に臆することなく、元気に式に参加しました。

また、在校生も、1年生を招き入れるのに、ふさわしい態度で大切な式に臨みました。

 

月曜日から、中部小学校の全員がそろっての本当のスタートです。みんなのよさを生かして、よりより学校にしていきましょう。

 

いちねんせい の みなさん。 ごにゅうがく おめでとうございます。

みんな で たのしい がっこう に しましょう。

令和6年度 始業式・新任式

今日から、令和6年度の中部小学校がスタートしました。

子供たちは、新しい生活への期待と、少しの不安を表情にうかべて、登校しました。

 

始業式では、中部っ子の友達が春休みにがんばったことや、1学期にがんばりたいことを聞いたり、校長先生のお言葉を聞いたりしました。

新任式では、16人もの新しい先生と出会いました。

 

中部っ子のみなさん。たくさんの新しい先生と出会ってわくわくしましたね。先生方から、「こんな1年にしたい」という気持ちを受け取りましたが、みなさんは、どんな1年間にしたいですか?

 

 

保護者のみなさま、地域の皆様、今年度も、チーム中部で子供たちを見守り、認め、伸ばしていきたいと考えています。どうか、ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。

琴教室

今日、5・6学年を対象に、琴教室が開催されました。講師は、都山流尺八楽会 大師範 山田晃山氏、生田流正派邦楽会 大師範 中西雅楽衣氏です。

琴と尺八の音色が響き渡るや、子供たちは体全体で受け止めていました。その後、子供たちは琴と尺八に合わせて合唱したりリコーダーで合奏したりしましたが、その柔らかなハーモニーがフロア全体に心地よく響きました。

最後に、琴や尺八を体験する機会もあり、弦を爪弾いたり、尺八を吹いてみたりするなど、日本の伝統的な楽器を興味深く見つめていました。

講師の皆様、貴重な機会をいただき、本当にありがとうございました。

 

 

2年「くもくん教室」

富山県警察少年サポートセンターでは、子供たちが性暴力の加害者にも、被害者にも、傍観者にもならないことを目的とした「くもくん教室」を実施しています。空から子供たちを見守っている雲のキャラクター「くもくん」が、以下の内容について分かりやすく教え、自分や友達の身体を大切にしようという気持ちを育む教室です。

  • 自分だけの大事なところ(プライベートゾーン)を見せたり触らせたりしてはいけない
  • 他人のプライベートゾーンを無理やり見たり触ったりしない
  • 触られそうになったら、はっきり「いや」「やめて」と言う
  • いやな目に遭っている友達を見つけたら、やめるように言う
  • 困ったときは大人に話す

サポートセンターの講師の方は、2年生の子供たちにも分かるように、具体例を交えながら話されました。そのお話を聞いたりアニメーションを見たりする子供たちの表情も真剣で、自分の身になって考えようとしていました。

1 9 10 11 12 13 60