3年生 校外学習 2024年7月8日 3年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる, 未分類 3年生が、社会科の学習で校外学習に行きました。農家の仕事について教えていただき、小松菜を収穫する体験もさせていただきました。農家の仕事の大変さや気を付けておられることなど、身をもって感じることができました。
私たちの米づくり(5年生) 2024年7月3日 5年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる 5年生は、はばたきの時間「私たちの米づくり」で、稲を育てています。ぐんぐんと成長する稲を見て、子供たちは愛情を込めて育てることの楽しさを感じました。
吹き抜け音楽集会 2024年7月1日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる 吹き抜け音楽集会を行いました。全校のみんなで「にじ」を歌い、きれいな中部っ子の歌声が校舎に響き渡りました。
なつをさがそう(1年生) 2024年6月26日 1年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる 1年生は生活科「なつをさがそう」の学習で、福光公園へ行きました。子供たちは植物や虫などを観察し、夏を感じました。
二上浄化センターへの校外学習(4年生) 2024年6月25日 4年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる 4年生は、二上浄化センターに校外学習へ行きました。 浄化センターでは、マンホールの形の意味や下水が流れる速さについて教えていただいたり、水をきれいにする微生物を顕微鏡で見せていただいたりして、下水がきれいに浄化されていく仕組みを職員の方に分かりやすく教えていただきました。 家庭で、食べ残しや油、水に溶けない物を流してはいけないことを学ぶなど、社会科だけでなくはばたきの学習にもつながる貴重な機会となりました。
5年生 PTA親子活動 2024年6月23日 5年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる, 今日の1枚 今日は、5年生のPTA親子活動として、菓子蔵処 田村萬盛堂の方をお招きして和菓子体験を行いました。 子供たちは、保護者の方と一緒に楽しく和菓子をつくりました。
福祉体験(ボランティア委員会) 2024年6月20日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる, 今日の1枚 この3日間、「体が不自由な人の気持ちを知る」ことを目的として、ボランティア委員会が福祉体験を行っています。 参加した子供たちは、実際に重りを身に付ける体験を通して、「体が重たいな。」「歩きづらいな。」と、不自由な人の大変さを感じていました。
JAの方に、たくさん教えていただきました(5年生) 2024年6月17日 5年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる, 今日の1枚 今日は、5年生のはばたきの学びをお伝えします。 現在5年生は、「私たちの米づくり」という学習に取り組んでいます。 今回は、実際に苗を育ててみたり、本やタブレットで調べてみたりした中で生じた疑問について、JAの職員の方に答えていただきました。
町を探検してみよう(2年生) 2024年6月14日 2年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる, 今日の1枚 今日は、2年生の町探検についてお伝えします。 子供たちは福光地域の素敵なものや場所を探していました。 木製バット工場を訪れ、バットの特徴やつくり方について学びました。 実際に本物のバットを持たせてもらった子供は、「重い!」「手作りなのが、すごい!」と感激していました。