エコにチャレンジ!(4年生・総合的な学習)

4年生は総合的な学習で「エコにチャレンジ!」をテーマに学習を進めてきました。

そのまとめの活動として、校内放送を通じて節電の仕方を紹介をするなど、グループごとに分かれて発表を進めています。

今日は「活動グループ」がペットボトルキャップを再利用して、楽しく遊べるコマを作り、1年生の人達に向けたコマ回しの大会を企画して開催しました。そして昨日の予選を勝ち抜いた8名による決勝が行われ、上位入賞者には手作りのメダルが授与されました。

資源を節約する、物を大切に使う「エコ活動」を、「楽しさ」と結び付けて取り組んだところがとてもいいですね。

昼休みの風景

給食後の昼休みの風景です。

晴天で気温も上がったグラウンドで、気持ちよさそうにサッカーやドッジボールを楽しんでいます。奥の方では、今年新調された遊具を使う子も見られます。

2つの体育館も、ドジボールを楽しむ子供でにぎわっています。

その他、学年フロアで友達と仲良くボードゲームをする子、オルガンを演奏して楽しむ子、身長を測って確認する子などがいました。

20分間の休み時間を、それぞれの子供が思い思いに楽しんでいる様子を見て、ほのぼのとした気持ちにさせられました。

 

体つくり教室が行われました

今日はこども陸上クラブホップの指導員の方をお招きして行われた、体つくり教室についてお伝えします。

今日は1・3年生が参加して、リレー等陸上に関連する技能について、楽しく教わりました。

子供たちは、陸上の楽しさを、プロの指導員の方から学ぶ機会に、大興奮でした。

アルミ缶回収(1日目)

「笑顔であいさつ計画・ボランティア委員会」による2月のアルミ缶回収が行われました。今日も大勢の協力で大きな袋いっぱいに集まりました。

明日の天皇誕生日をはさみ、明後日24日(金)が今年度最終の回収日となります。1年間の回収による収益は、今後特別養護老人ホームの方と相談し、必要な備品を寄贈する予定です。

また昨日は久しぶりの積雪となりましたが、今朝の登校時には業者の方により学校敷地内がきれいに除雪されていました。いつもありがとうございます。

6年生との思い出集会(1年生)

6年生の小学校生活も残り少なくなりました。

下級生との思い出を作ろうと、6年生がレクリエーションの集会を企画しました。

今日は1年生と「だるまさんがころんだ」をして遊びました。最初は6年生が鬼になり、1年生の子供達は大きな歓声を上げて、とても興奮して楽しそうな様子でした。

短い時間でしたが、我を忘れて楽しむ子供達の姿にとても癒された気分になりました。

一生懸命がんばった 学習参観

本日、午後から学習参観とPRミーティングがありました。

3年生は、総合科「福光百科事典をつくろう」の学習で、福光地域について1年間調べたことをタブレットでまとめ、学級の友達に発表しました。自分が調べたことを一生懸命伝えていました。

PRミーティングでは、スポーツ少年団や福光スポーツクラブの指導者が中部っ子に各競技の魅力をパネルや実演で伝えてくださいました。

保護者の皆様、お忙しい中お越しいただきありがとうございました。

抜き打ち 避難訓練

 

 

本日のびのびタイムに、地震の避難訓練がありました。

今年度の休憩時の避難は、子供たちが自分で経路を判断して避難することになっています。先日一度訓練をしていたので、本日は、担任も知らされていない突然の訓練でしたが、より静かに早く避難することができました。
地震が起きたときどうしたらよいかについて、ご家庭でも話題にしていただけたらと思います。

 

オンライン授業が行われました

今日は、残念ながら悪天候により休校となりました。

しかし、そんな中でも子供たちはオンライン授業に参加しました。

 

一人一台貸与されているタブレットを活用して、国語科・算数科を中心に学習に取り組みました。

たとえ天候が優れなくても、一生懸命先生の言葉を聞いて学習に取り組む姿が素敵でした。

 

中部っ子のみなさん。明日、学校で友達や先生に会うことが楽しみですね。

今日はお疲れ様でした。

 

1 10 11 12 13 14 36