アルミ缶回収(1日目)

「笑顔であいさつ計画・ボランティア委員会」による2月のアルミ缶回収が行われました。今日も大勢の協力で大きな袋いっぱいに集まりました。

明日の天皇誕生日をはさみ、明後日24日(金)が今年度最終の回収日となります。1年間の回収による収益は、今後特別養護老人ホームの方と相談し、必要な備品を寄贈する予定です。

また昨日は久しぶりの積雪となりましたが、今朝の登校時には業者の方により学校敷地内がきれいに除雪されていました。いつもありがとうございます。

6年生との思い出集会(1年生)

6年生の小学校生活も残り少なくなりました。

下級生との思い出を作ろうと、6年生がレクリエーションの集会を企画しました。

今日は1年生と「だるまさんがころんだ」をして遊びました。最初は6年生が鬼になり、1年生の子供達は大きな歓声を上げて、とても興奮して楽しそうな様子でした。

短い時間でしたが、我を忘れて楽しむ子供達の姿にとても癒された気分になりました。

一生懸命がんばった 学習参観

本日、午後から学習参観とPRミーティングがありました。

3年生は、総合科「福光百科事典をつくろう」の学習で、福光地域について1年間調べたことをタブレットでまとめ、学級の友達に発表しました。自分が調べたことを一生懸命伝えていました。

PRミーティングでは、スポーツ少年団や福光スポーツクラブの指導者が中部っ子に各競技の魅力をパネルや実演で伝えてくださいました。

保護者の皆様、お忙しい中お越しいただきありがとうございました。

抜き打ち 避難訓練

 

 

本日のびのびタイムに、地震の避難訓練がありました。

今年度の休憩時の避難は、子供たちが自分で経路を判断して避難することになっています。先日一度訓練をしていたので、本日は、担任も知らされていない突然の訓練でしたが、より静かに早く避難することができました。
地震が起きたときどうしたらよいかについて、ご家庭でも話題にしていただけたらと思います。

 

オンライン授業が行われました

今日は、残念ながら悪天候により休校となりました。

しかし、そんな中でも子供たちはオンライン授業に参加しました。

 

一人一台貸与されているタブレットを活用して、国語科・算数科を中心に学習に取り組みました。

たとえ天候が優れなくても、一生懸命先生の言葉を聞いて学習に取り組む姿が素敵でした。

 

中部っ子のみなさん。明日、学校で友達や先生に会うことが楽しみですね。

今日はお疲れ様でした。

 

清掃班集会が行われました

今日は、掃除場所の変更にあたって、清掃班集会が行われました。

それぞれの班で、班長(5・6年生)の言葉を真剣に聴き、掃除に取り組む姿が見られました。

 

中部っ子の皆さん。今日のそうじに取り組む姿、すてきでしたよ。

以前校長先生からのお話にもあったように、中部小学校はきれいで、新しい学校です。

そのよさを保ち、次の世代の中部っ子につなげられるよう、すみずみまできれいにそうじをがんばりましょうね。

元気に体を動かしています

3学期が始まって2日目ですが、子供たちは外や卓球台、体育館を使って元気に体を動かしています。

冬休みはどうしても、体を動かす時間を確保し辛い期間になりがちです。

3学期は、始業式で校長先生からお話のあったように、たくさん体を動かして学習にもつなげられるとよいですね。

大雪となりました!

 

昨夜からの大雪で、本校にもたくさんの雪が積もりました。

地域の様々な方のご協力により、子供達は事故やけがもなく安全に登校できました。

心よりお礼申し上げます。

2学期も今日が最終日、終業式を迎えました。

はじめに、1・3・5年生の児童代表が、「2学期にがんばったこと」「冬休みにがんばりたいこと」について自分の考えを発表しました。

 

 

 

 

 

 

 

その後、校長先生から学年毎に2学期の成長の様子を具体的に挙げて褒めていただきました。

また、担当の先生からは明日からの冬休みの過ごし方について、お話を聞きました。

 

明日から17日間の冬季休業「冬休み」に入ります。年末年始を含め、きっと子供達は様々な体験をすることと思います。大雪も心配されますが、安全には十分気を付け、家族の方と楽しい冬休みを過ごしてほしいと思います。

 

新しい年が明けて、1月10日(火)が3学期の始業式となります。また子供達の元気な笑顔が見られることを楽しみにしています。

1 11 12 13 14 15 36