はじめての学習参観 2025年4月19日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる, 未分類 今年度初めての学習参観を行いました。 どの学級の子供たちも、がんばっている姿を家の人に見てもらおうと張り切って学習していました。 学習参観、PTA総会、学年懇談会に出席いただいたご家族の皆さん、お忙しい中ご来校いただきありがとうございました。
交通安全教室をしたよ(1年生) 2025年4月15日 1年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる, 未分類 1年生を対象に、交通安全教室が開かれました。 交番のおまわりさんから登下校時の歩き方や横断歩道を渡るときに気を付けることを教えていただきました。みんな顔を上げてしっかりと聞いていました。 その後、あいにくの天候となりましたが、体育館に設置された横断歩道を安全に渡る体験をしました。おまわりさんから教えていただいたことをもとに、1年生はみんな、しっかりと手を挙げて上手に横断歩道を渡ることができました。 これからも、自分の命をしっかりと守ることができるよう、安全に気を付けて登校しましょう。
入学式 2025年4月10日 1年生 ピカピカの1年生53名入学しました。校長先生の「やってみよう」の言葉を受け、「やってみよう」と元気に声を出す1年生の姿を見て、在校生も嬉しそうにしていました。 中部っ子みんなで、すてきな学校をつくっていきましょう。
着任式・新任式・始業式 2025年4月10日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生 新しい年度か始まり、子供たちが元気に登校しました。 新しい校長先生が着任され、新しく来られた先生方を紹介されました。担任紹介の場では、子供たちはどきどきわくわく・・・。これからの学校生活が楽しみです。
新1年生に向けたプレゼントづくり(1年生) 2025年3月19日 1年生 1年生は、来年度入学する新1年生に向けてメッセージカードを書きました。新しい仲間ができることに期待を膨らませ、心を込めて丁寧に仕上げました。
つくってへんしんファッションショー(1年生) 2025年3月10日 1年生 1年生は、図画工作科「つくってへんしんファッションショー」の学習で、色画用紙やスズランテープを用いて変身グッズを作り、友達と見せ合いました。
吹き抜け音楽集会 2025年3月4日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる のびのびタイムに吹き抜け音楽集会を行いました。卒業式に歌う校歌を全校で合唱し、明るい歌声が校舎に響き渡りました。