南砺市誕生20周年記念献立 2024年11月1日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる, 今日の1枚 今日は、南砺市誕生20周年記念献立の日でした。 子供たちは、南砺市20周年を記念した給食を美味しそうに食べていました。 地場産食材をふんだんに使用した今日の給食、お家で話を聞いてみてください。
R6年度 持久走記録会 2024年10月31日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる, 今日の1枚 今日は、持久走記録会の本番でした。 秋晴れの中、子供たちは今日までの頑張りを少しでも発揮しようと、一生懸命走っていました。 5年生で行った朝の聴き合いの様子からは、子供たちがこの行事にかける意気込みを感じました。 誰もが、自分のもっている力の限り走ったことと思います。そんな子供たちの頑張りを学校でも認め、褒めていきます。ぜひ、お家でも話を聞いてあげてください。
能楽・洋舞コンサートを行いました 2024年10月28日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる, 今日の1枚 今日は、全校で能楽・洋舞コンサートを鑑賞しました。 子供たちにとって、本物の芸術に触れる大変貴重な機会となりました。 最後には、全校で動きを合わせて楽しく踊る場面もありました。
持久走記録会の試走が始まりました 2024年10月25日 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる, 今日の1枚 今日から、持久走記録会の試走が始まりました。 子供たちは、自分の目当てをもち、それに向かって懸命に走っていました。
学習発表会前日準備 2024年10月18日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる 明日は、いよいよ学習発表会です。今日は、作品を展示したり、玄関や体育館廊下等をきれいに掃除したりしました。明日は、子供たちの演技や作品をどうぞお楽しみください。
ステージ発表鑑賞会 2024年10月17日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる 学習発表会に向けて、児童向けのステージ発表鑑賞会を行いました。どの学年も工夫を凝らした演出があり、練習の成果を発揮して、堂々と演技していました。明後日の本番も楽しみです。
制服登校 2024年10月15日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる 今日から制服登校となりました。朝晩涼しくなり、制服が気持ちよく感じられます。登校した子供たちは、素早く体操服に着替え、活動に取り組みました。
店ではたらく人(3年生) 2024年10月11日 3年生 3年生は社会科「店ではたらく人」の学習で、校区内のスーパーマーケットを見学しました。今日は、スーパーマーケットを見学して学んだことを新聞にまとめました。
お話しの会(1~3年生) 2024年10月10日 1年生, 2年生, 3年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる 1~3年生を対象に、「お話しの会」を行いました。子供たちは物語に心を動かし、絵本の世界を楽しみました。
みんなでチャレンジ 運動プロジェクト(3年生) 2024年10月3日 3年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる 今週と来週に、運動委員会が企画する「みんなでチャレンジ 運動プロジェクト」を行っています。今日は3年生が氷おにを行い、楽しく運動に親しみました。