7月18日(水)今日の1枚

7月18日(水)

1限は5年生、2限は1年生、3限は3年生が、消防署員の方々に教えていただいて、着衣泳の体験をしました。服を着て水の中に入ると、とても泳ぎ難くなることを体験し、水の事故から自分の命を守るための方法を身に付けていました。

6月1日(金)今日の1枚

6月1日(金)

3年生は「福光百科事典をつくろう」というテーマで、はばたきの学習(総合的な学習の時間)に取り組んでいます。今日は「道の駅」の見学に行きました。地域の特産品がたくさん販売されていることがよく分かりました。

5月24日(木)今日の1枚

5月24日(木)

3年生は、社会科の学習「わたしの住むまちはどんなまち」で福光美術館の見学に行きました。緑に囲まれた静かな環境の中に福光美術館があることや有名な棟方志功さんの作品が展示してあることを知り、福光のよさを感じるよい機会となりました。

版画教室(3年生)

3年生は、12月から版画家の尾山章先生を講師に招き、版画に挑戦しています。

今日の2、3限に、版画教室を行いました。刷り方のポイントを教えていただき、黒色の画用紙に多色で刷りました。色の選び方や濃淡を工夫しながら、楽しく刷り作業をすることができました。

1 47 48 49 50