カテゴリー: 3年生
師走
3年 はばたきの学習
今日、3年生は「道の駅福光」に校外学習へ行きました。
3年生は、はばたきの学習で年間を通して、「道の駅福光」についての学習をしています。
子供たちは、令和2年と3年の「道の駅福光」への観光客数が県内で1位であることに驚き、人気のひみつを調べたり、発表したりしました。
しかし、令和4年の観光客数は県内で2位になり、子供たちは「なんで?」「ショックだ…」とつぶやいていました。そこで、自分たちにできることはないかと、マスコットキャラクター作りに取り組みました。「もっとたくさんのお客さんに来てほしい」「もっと商品を買ってほしい」という思いを込めて、道の駅福光にならぶ商品をモチーフにしたマスコットキャラクターを考えました。
今日は、そのマスコットキャラクターを飾っていただくために、道の駅福光に届けてきました。
3年生のみなさん、たくさんの人に見てもらって、道の駅福光のすてきなところを知ってもらえるとうれしいですね。
お話し会(読み聞かせ)がありました
3年 算数科「重さ」の学習
中部の森 植樹
児童集会が行われました
3年生の子供たちが、進んで学習に取り組みました
協力して取り組んでいます(3年生)
今日は3年生の図画工作科の学習についてお伝えします。
現在、3年生は「光サンドイッチ」という単元に取り組んでいます。その中で、今日は、自分のイメージに合わせてダンボールを曲げたり巻いたりして、紙に貼り合わせるという活動を行っていました。
この活動は、一人で行うと、ボンドで貼り合わせたダンボールがずれてきてしまい、苦労します。
しかし、3年生の子供たちは友達と貼る人、抑える人というように役割をわけて助け合って活動することで、この問題を解決していました。
よい作品をつくることは、もちろん大切です。しかしその過程で、友達と息を合わせて取り組んだというのも、一つの大切な要素だと感じた授業でした。
3年生のみなさん、素敵でしたよ。