4年生のみなさんへ

自分の手を、上手に描いたね。形や大きさ、しわや関節等、それぞれ特ちょうを自分なりに考えて描くことができていて、すてきでしたよ。

みんなの描いた手の絵は、一まい一まいちがっていました。それぞれよい手でしたよ。おや? これから習う関節を表している人もいますね!

百人一首大会

2月7日(金)

4年生は、百人一首大会を行いました。子供たちの運営で進め、ルール説明の後、本番となりました。日本の伝統的な和歌に触れ、百人一首を楽しむことができました。

学校給食週間

1月29日(水)

1月24日(金)~30日(木)は学校給食週間です。本校では、27日(月)~31日(金)に、オリンピックにちなんだスポーツ応援給食の特別献立、納入業者さんや調理員さんへ感謝の気持ちを伝える寄せ書き、好きな給食アンケート等を行い、給食についての関心を高め、給食に携わる方々に対しての感謝の気持ちを伝えています。

木彫りの里見学

11月8日(金)

4年生は、社会科「昔から今へと続くまちづくり」の学習で、井波木彫りの里へ行きました。木彫り体験を通して、南砺市内の伝統的な地場産業に従事している人々の願いについて考えました。

山田新田用水見学

10月24日(木)

4年生は、社会科「山田新田用水の開発」の学習で、用水を見学しました。用水の通り道や作り、サイフォン等の水を通す工夫について調べ、農業を営むための人々の苦労や努力について考えました。

ミュージカル公演ワークショップ

9月26日(木)

11月14日(木)に行われるミュージカル公演(文化芸術による子供育成総合事業)に向けて、3・4年生がワークショップに参加しました。お手玉やバンダナを使った表現練習、アフリカの民俗楽器を使った演奏や歌等、演劇集団「遊玄社」の方々に指導を受けながら楽しく活動していました。

二上浄化センター見学

9月17日(火)

4年生は社会科「水はどこから」の学習で、二上浄化センターを見学しました。自分たちが出す生活排水の処理の仕方を具体的に調べ、生活排水が生活と密接に結びついていることや、その処理が人々の協力と努力によって行われていることを学びました。

松島浄水場見学

9月6日(金)

4年生は社会科「水はどこから」の学習で、松島浄水場、庄川合口ダム、揚水機場を見学しました。自分たちが利用している水道水がどこから、どのように送り届けられているかを調べ、施設で働いている人の工夫や努力についても調べました。

1 37 38 39 40 41 42