11月8日(木)今日の1枚 2018年11月8日 3年生, 今日の1枚 11月8日(木) 3年生は、来年度からクラブの時間が始まります。そこで、今日のクラブの時間に3年生のクラブ見学がありました。どんな活動をしているのか、3年生は真剣に見学していました。
11月2日(金)今日の1枚 2018年11月2日 今日の1枚 11月2日(金) 今日、持久走大会を行いました。大会は低・中・高学年ごとに行われました。保護者の方の声援もあり、子供たちはこれまでの練習の成果を発揮しようと、真剣な表情で取り組んでいました。
10月31日(水)今日の1枚 2018年10月31日 3年生, 今日の1枚 10月31日(水) 3年生は社会科「工場の仕事」の学習で、日の出屋製菓を見学しました。衛生面に配慮されていることや、流れ作業で能率的に仕事が行われていること等、工場で働く人々の工夫点を見付けることができました。
10月26日(金)今日の1枚 2018年10月26日 今日の1枚 10月26日(金) 10月23日(火)から、さわやか運動を行いました。PTAの協力の下、朝7時30分から8時まで、校舎の南北の門や児童玄関前で「おはようございます。」と元気なあいさつが交わされていました。
10月19日(金)今日の1枚 2018年10月19日 4年生, 今日の1枚 10月19日(金) 4年生が社会科の学習で、山田新田用水を見学しました。身近なところで、環境を守るために農業用水が発電に利用されていることが分かるよい学習になりました。
10月18日(木)今日の1枚 2018年10月18日 今日の1枚 10月18日(木) 学習発表会が終わり、しばらく休んでいたのびのびタイムの5分間走が始まりました。11月の持久走大会を目指し、自分の目当てをもって取り組んでいます。
10月12日(金)今日の1枚 2018年10月12日 今日の1枚 10月12日(金) いよいよ、明後日が学習発表会の本番です。今年の学習発表会のテーマは「みんなが笑顔になれる発表会にしよう」です。6限目に、5、6年生が明後日に備えて校内を丁寧に清掃しました。
10月10日(水)今日の1枚 2018年10月10日 今日の1枚 10月10日(水) 学習発表会ステージ発表鑑賞会を午前中に行いました。子供たちは、ステージ上で日頃の練習の成果を発表したり、他の学年の発表を鑑賞しながら表現のよさを感じたりしました。
10月5日(金)今日の1枚 2018年10月5日 今日の1枚 10月5日(金) 運動会や学習発表会等、来校者が増える頃になるとスキー山の側面に、「I ♥ 中小 ☺」の絵が浮かび上がってきます。ご来校の際には、芸術的な草刈りの跡をご覧ください。