5月9日(水)今日の1枚 2018年5月9日 6年生, 今日の1枚 5月9日(水) 今日から、連合運動会に向けた6年生の放課後練習が始まりました。6年生各自が、自分の目当てをもって練習に励んでいました。
5月8日(火) 2018年5月9日 今日の1枚 5月8日(火) 今日は、グラウンドの状態が悪かったので体育館で運動会練習を行いました。大きな声で返事をしたり、元気な声でかけ声をかけたりしながら綱引きと応援練習を行いました。
5月2日(水)今日の1枚 2018年5月2日 今日の1枚 5月2日(水) 今日から、運動会の全体練習が始まりました。入退場、ラジオ体操、歌の練習 を行いました。目当てを意識しながら練習に取り組みました。
5月1日(火)今日の1枚 2018年5月1日 今日の1枚 5月1日(火) 運動会まで、あと11日となりました。今日は、各団の結団式を行いました。団長を中心に、団結コールや手拍子、応援歌の練習を元気よく行いました。
4月27(金)今日の1枚 2018年5月1日 今日の1枚 4月27日(金) 1年生が入学して、ほぼ1ヶ月が経ちましたが、今日、「入学おめでとう」集会がありました。各学年が「おめでとう」の気持ちを込めて、集会でダンスや器楽演奏を披露しました。
4月26日(木)今日の1枚 2018年4月26日 今日の1枚 4月26日(木) 明日の「入学おめでとう集会」に向けて、吹き抜け音楽集会がありました。集会で歌う「ありがとうの花」の練習をしました。大きな歌声が、ホールに響き渡っていました。
4月25日(水)今日の1枚 2018年4月26日 今日の1枚 4月25日(水) 今日から、新しい清掃班で掃除が始まりました。最初に、清掃班集会で自己紹介をしたり、各自の分担を確認したりしました。その後、各自の分担に沿って清掃に取りかかりました。口を閉じて一生懸命、取り組んでいました。
4月24日(火)今日の1枚 2018年4月24日 3年生, 4年生, 今日の1枚 4月24日(火) この水槽の中には、カブトムシの幼虫がいます。3年生の理科の学習「こん虫を調べよう」、4年生の理科の学習「生き物の1年 をふり返って」の教材として準備しました。子供たちは、興味津々でながめていました。
4月23日(月)今日の1枚 2018年4月24日 3年生, 今日の1枚 4月23日(月) 3年生が理科の学習「春の自然にとび出そう」で春見付けをしました。校舎の西側の池や空き地にいる生き物と中部の森の生き物を比べ、見付けたことや気が付いたことをノートにまとめました。