実際に体験しながら学んでいます(6年生・理科)① 2023年9月14日 6年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる, 今日の1枚 今日は、6年生の理科の学習についてお伝えします。 今日から6年生は理科の学習で、てこの原理について学び始めました。 その一環として子供たちは、担任の先生が持ち上げられるのを実際に見たり、20kgもあるお米をてこの原理を使って持ち上げてみたりしました。 自分の体で体験したことを、次の時間からそれぞれの探求へとつなげていきます。
避難訓練を行いました② 2023年9月13日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる, 今日の1枚 先日お伝えしていたように、避難訓練が行われました。 真栗先生から伝えられていた3つの約束を守り、真剣に避難をする子供たちの姿が多く見られました。 校長先生が伝えられたように、もし、本当に災害が起きた時、自分の命は自分で守らなければなりません。 中部っ子のみなさん、目と耳と頭を働かせられましたか? お家の人と話してみましょう。
避難訓練を行いました① 2023年9月11日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる, 今日の1枚 今日は、火災が起きたと仮定しての、避難訓練を行いました。 休憩時間に火災が起きれば、自分の判断で避難しなければならない時もあります。 子供たちは、ベルや放送をよく聞き、行動していました。 中部っ子のみなさん、真栗先生が伝えられた3つの内容を覚えていますか? もう一度、チャンスがあります。自分の命を自分で守れるよう、本気で取り組みましょう。
シェイクアウトとやま 2023年9月1日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる 関東大震災の未曽有の被害が発生してから100年目の今日、富山県の「県民一斉防災訓練~シェイクアウトとやま~」を本校でも実施しました。 午前10時を合図に、全校児童が一斉に、①「しゃがんで」②「隠れて」③「じっとして」の行動を行いました。日頃の訓練が、いざという時に自分の命を守ります。ご家庭でも、いざという時を想定し、避難の方法や避難場所等を確認し合ってみてはいかがでしょうか。
科学・自由研究作品校内展示 2023年8月31日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる 玄関を入った1階フロアで子供たちが夏休みに制作した科学作品や自由研究作品が展示されています。継続した観察や数多くの資料に驚きながら、パネルを食い入るように見つめる姿が印象的でした。
身体視力測定の結果から 2023年8月30日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる 2学期が始まって早々、身体視力測定が実施されました。保健室の島田先生に健康状況を伺ってみると、以下の特徴が挙げられました。 ○身長は、どの学年の児童も順調に伸びている。 ○体重については、スポ少等で活動している子は身長に比例した伸びだが、家でじっと過ごしていた子の中には、急激に増加している子がいる。 ○視力については、学年が進むにつれて視力が悪い子がぐっと増えている。 島田先生からのお願いですが、治療カードをもらった人は、都合がつきましたら是非受診をしてほしいとのことです。よろしくお願いします。
科学作品校内審査 2023年8月29日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる 長い夏休み期間中、子供たちはさまざまな作品応募にチャレンジしましたが、今日は「科学作品」の校内審査が行われました。「不思議だな、もっと知りたいな、やってみたいな」等、子供たちが問題意識をもちながら長期にわたる実験や観察によって確かめ、つくり上げた「作品」です。子供たちが制作したパネルや実物資料、野帳ノート等を手に取り、観点に従って審査する教員の目も真剣そのものでした。 なお、南砺市科学展覧会は、9月9日・10日の2日間、井波総合文化センターで開催されます。お子さんと一緒に見学され、親子の語らいの時間にしてみてはいかがでしょうか。
2学期 始業式 2023年8月24日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる 今日から、2学期がスタートしました。 始業式では、2・4・6年生の代表児童が「夏休みに頑張ったこと・2学期に頑張りたいこと」を発表しました。堂々と話す姿から充実した夏休みになったのだと感じました。 まだ暑い日が続きそうです。熱中症等に気を付けながら学校生活に戻っていきたいと思います。
6年生 立山宿泊学習 2023年8月2日 6年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる 6年生の子供たちは、元気に立山に向かって出発しました。 10時頃に、立山カルデラ砂防博物館を見学しました。立山の特色ある自然とそこで営まれてきた歴史についての理解を深めました。 その後、室堂ターミナル展望台へ向かい、昼食を取りました。 この後は、室堂周辺を散策します。現地の気温は20度ほどとなっており、天候にも恵まれています。 自然を肌で感じながら、散策を楽しんできてください。