2学期が始まりました

今日から、2学期が始まりました。

新任式・始業式は、オンラインで行われ、児童代表や、新しいALTの先生のお話をそれぞれの教室で聞きました。

校長先生からは、福光中部小学校の3つの約束についてお話がありましたね。とても大切なことです。しっかり、心に残せましたか? 今日、お家の人に話してみてくださいね。

クラブ活動

7/12(火)クラブ活動の様子です

体育館では球技クラブがハンドボールの試合中です

素早いパス回しからダイナミックに放たれるシュートは迫力満点です

その隣では、陸上トレーニングクラブが走高跳に挑戦中です

自己記録を高めるために友達とアドバイスし合いながら

真剣に練習していました

今学期のクラブ活動は次回が最終となります

 

七夕にちなんで

料理クラブのメンバーが「七夕」をテーマにしたメニューの調理に挑戦していました。

ブルーハワイで彩られた青のゼリー、パンケーキを型で抜いてデコレーションしたスイーツ…

中には給食のメニューで出された「天の川汁」を参考に、そうめんづくりに挑戦する男の子もいます。

ゼリーなど、調理に時間がかかる部分はあらかじめ家庭で行って持参するなど、効率よく時間内に作り終える工夫も見られました。

個人で作った作品は、完成後に各自でおいしくいただきました。

 

昼休みには…

現在グラウンドが工事中で使用できないこともあり、昼の休み時間には西部体育館を開放しています。

木曜日は高学年が使用できる日でした。

子供達は、ドッジボールやおにごっこを歓声を上げて楽しんでいました。

なお、運動の際には熱中症予防のためにマスクを外すこと、また感染症予防対策としての手指消毒を継続して指導しています。

お別れはさみしいですが…(2)

以前、6年生とALTの先生のお別れ会の様子を掲載しましたが、昨日改めて、全校で感謝の式を行いました。

英語の音や、文化について、体験的に伝えてくださった3年間でした。

今後は、7月中に日本を発ち、友人や家族との時間を過ごされるそうです。

 

今まで本当に、ありがとうございました。

芸術鑑賞会「めばえ寄席」

今日は、芸術鑑賞会がありました。

今年度、子供たちは寄席を鑑賞しました。

寄席の中では、落語、手品、大道芸等の様々な芸能が繰り広げられました。

大喜利では、子供たちが落語で用いられるジェスチャーを教わり、扇子と手ぬぐいを使って披露していました。

 

日本の文化に触れる、貴重な機会になったと感じます。

「めばえ寄席」の皆さん、暑い中、ありがとうございました。

お別れはさみしいですが…

外国語の授業でお世話になったALTの先生が今月でお辞めになることになり

6年生が先生とのお別れの会を開きました。

授業で教わった英語の歌やゲームをプログラムに入れ

先生との思い出を振り返りながら楽しいひと時を過ごしました。

お別れするのはとても寂しいですが、どうぞお元気で。

プール清掃

6時間目に6年生がプール清掃を行いました。

1年近く水を張ったままだったプールの内側には

緑色の汚れがびっしりとついています。

それを1時間ほどかけて丁寧にブラシでこすってきれいにしました。

水で洗い流した後のプールは、見違えるほどピカピカになり、

子供達の表情からも達成感が感じられました。

この後プールへ注水を完了し、7/4(月)より、水泳教室が開始されます。

『今の気持ちを形に』

6年生が図画工作科『今の気持ちを形に』の学習で信楽粘土を使って壺や花瓶を作りました。

講師の先生から製作の流れと注意点を聞き、アドバイスをいただきながら取り組みました。

また着色する際の色見本も提示され、仕上がりの様子を想像して選びました。

このあと作品を乾燥した後に業者の方へ搬入し、着色して焼いて完成となります。

さて、どんな作品に仕上がるのでしょうか?今から楽しみです。

1 20 21 22 23 24 51