私は市議会議員!

6年生は社会科の学習で国会について学習しました。国会より規模が小さいのですが南砺市の議会はどうなっているのだろうと疑問をもちました。

そこで、南砺市の市役所にある議場を見学してきました。山田議員、中段議員、川原議員、川口議員、齋藤議員、赤池議員、榊議長さんの協力を得て、詳しく市役所の内容や議場を見学させていただきました。

榊議長さんには、一班ずつ質問タイムを設けていただき、どんな簡単な質問でも丁寧に答えていただきました。ありがとうございました。なぜ、議員の数が減ったのか、議会の時に気を付けることは何ですかなど、優しくそして詳しく答えていただきました。

各議員さんには丁寧に細かいところまで教えていただきました。本当にお忙しいところありがとうございました。

この見学をこれからの学習に生かしていきたいと思います。

萩生田文部科学大臣からメッセージが届いております。お読みください。→こちら

6年生が、教えてあげるよ!

今日、6年生が1年生にタブレットの使用方法を教えにやってきました。

1年生に1人以上の6年生がつき、起動の仕方、写真の保存場所やドリルの開き方を教えました。

「○○さん、しっかり聞けてすごいね。」

「□□さん、自分でできたね。」

と、温かい声掛けをする6年生の姿が、とても素敵でした。

1年生も、少しずつ1人で操作ができるようになってきています!

いろんなことに生かしていきたいですね。

いつも見守りありがとうございます。

今日は、いつも登下校でお世話になっているふれあい隊・こども110番の家の方々に感謝の気持ちを表すふれあい隊・こども110番の家の方々との対面式を行いました。

毎日、ふれあい隊・こども110番の方々には本当にお世話になっています。ありがとうございます。

ふれあい隊の木下昭隊長から1 大きな声であいさつしてほしい 2 交通安全のきまりを守ってほしい 3絶対に知らない人の車に乗らないでほしい の3つのお願いを聞きました。

次に、児童代表の6年生の2人とともに誓いの言葉、1 仲良く安全に気をつけて登下校します、2 いつも見守ってくださるふれあい隊やこども110番の家の方と気持ちよいあいさつを交わします のことばを誓いました。

最後に校長先生がふれあい隊・こども110番の家の方々にお礼の言葉が話され、子供たちには誓った言葉をしっかり守ってほしいと話されました。

ふれあい隊・こども110番の方々にはこれからもお世話になります。どうかよろしくお願いいたします。

さあ、中部っ子のみなさん、月曜日からみまもり隊の方にご迷惑をかけず、元気にあいさつして交通事故のないように登下校をしましょう。

 

令和3年度始まりました(只今準備中)

4月1日、令和3年度が始まりました。

先生方(担任などは7日まで秘密)は、みなさん(中部っ子303名)を迎えるために新学期の準備に大わらわです。

ところで、みなさん元気ですか。みなさんが怪我をしたとか、病気になったという知らせは入っていませんので、元気だと思っています。早く、みなさんの元気な顔を見たいと思っています。

ルールを守って、元気に過ごしてください。

学校のまわりの桜も満開に近い状態です。花壇の花もきれいです。その一部を切り取りました。

北門の桜                 花壇を入れて

令和3年度の4月の予定を入力しました。確認ください。

引越始まります

長きに渡った校舎の改修も無事終了し、1フロア1学年利用となりました。

今日、明日と各クラス新しい場所での学習活動のため、引越作業が始まりました。

学校体育館に近い棟には、1階は1年生、2階は3年生、3階は5年生のフロアとなります。西部体育館に近い棟には、1階は2年生、2階は4年生、3階は6年生のフロアとなります。

子供たちは、先生や友達と協力しながら作業を行いました。1・2年生は新しい教室で学習を行っていました。

きれいな教室をきれいなまま大切に使っていきたいですね。

体育館が使えるよ

6年生の体育館での卒業証書授与式の練習が始まりました。えっ!体育館?

そうなんです。体育館の改修がほとんど終了し、私たちが入って静かなる活動は可能となりました。

6年生はきれいに改修された体育館で最初に活動した学年となるわけです。

床がきれいになり、バスケットボールのゴールが壁に取り付けられています。体育館と並列して音楽室があります。ステージに上がるところがやや狭く感じられます。

11日に市役所からの検査があり、その後、改めて使用可能になります。

早く活動がしたいですね。

 

一部の班の通学路を変更します。ご確認ください。気を付けて登校を

大雪も一段落し、晴れ間ものぞく穏やかな天候になりました。

校庭は除雪の甲斐があり、アスファルトが見えるようになりました。

明日14日(木)は、通常通り木曜日の日程で(6限の委員会活動は中止します)活動ができますね。

しかし、車に注意をして事故に遭わないように登校しましょう。みなさんを待っていますよ。

なお、西町の交差点から太平社前を通っているみなさんにお知らせがあります。歩道に雪があるため、その通学路は明日は通れませんので、ここをクリックして、変更された安全な通学路を通って学校に来ましょう。

該当する班の方は、地図で確認ください。

地図を確認するには、ここをクリックして確認ください。(必ず)

 

45,454円 温かい心ありがとうございました。

先週集めておりました赤い羽根共同募金の集計ができました。

45,454円でした。担当の先生に聞くと、遅れて数件の募金が届いているので金額は増えるといううれしい話を伺いました。

本当に温かい心をありがとうございます。

この募金を、福光社会福祉協議会とユニセフ学校募金と善意のともしび(富山県善意銀行)に届けようと思います。

このお金が困っていらっしゃる方々のために少しでも役立つことを祈っています。

本当にありがとうございます。

「南砺から発信する令和の教育改革」シリーズ第3回の放送が月曜から始まっています。視聴できる方は、ぜひ、見てください。

詳しくは、このホームページの市教委よりをクリックしてください。

「南砺から発信する令和の教育改革」第3回が放映されます

となみ衛星通信テレビ(TST)協力のもと、「南砺から発信する令和の教育改革」シリーズ第3回の放送がされます。

12月14日(月)~20日(日)の週に放送されますので、是非ご覧ください。
詳細については以下の案内をクリックしてください。

※「南砺から発信する令和の教育改革」シリーズのテレビ放送のお知らせ

なお、市教委よりもご覧ください。

小教研研究集会の指導案up

小学校教育課程研究集会の外国語活動・外国語科の本校指導案をupしました。

ダウンロードするには、こちらをクリック→小教研の広場をクリックして、表示される画面をスクロールしてください。3つのファイルが表示されますので、必要なファイルをクリックしてください。なお、パスワードをご用意ください。

1 7 8 9 10 11 13