家族に南砺市を紹介して「いい所だよ」と

今日、南砺市で国際交流員をされているエリックさんや英語を教えていただいているミカさんをお招きして、6年生のみなさんは南砺市産の食材を使ったオリジナルメニューを紹介しました。

大きなはきはきした声で、相手の目を見て、ジェスチャーも取り入れて、写真や地図を使って、

エリックさんやミカさんに分かるようにと頑張っていました。

さといも、りんご、米、干し柿、五箇山豆腐、岩魚などの食材を使って、6年生のみなさんが自分で考えたメニューを作りそれを紹介し、南砺市産の食材のよさや南砺市のよさを伝えることができるように発表していました。

エリックさんやミカさんも「どこで買えるのですか」「その料理はおいしいのですか」などたくさん質問しておられました。

6年生のみなさんはきれいな発音で聞きやすく話していて、エリックさんは感心しておられました。長い時間でしたが、エリックさんやミカさんも「楽しかったよ」「ぜひ、家族に伝えたい」と言っておられました。

6年生のみなさん素敵でした。

温かい心を

今日から明日までの2日間で赤い羽根共同募金を中心に中部っ子に募金を呼びかけています。

今日は、1・3・5年に温かい心をいただきました。

大勢の子供が、自分の小遣いや家族からもらったお金を大切そうに持ってきてくれました。

明日は、2・4・6年生の子供たちが持ってきてくれます。集まったお金は、社会福祉協議会やユニセフ募金に渡す予定です。

金額の多い少ないではありません。温かい心が集まることを期待しています。

 

なかよし清掃が始まりました。

コロナ禍のため、清掃活動はクラス別清掃が中心で、6年生が班長となって行うなかよし清掃が行えませんでした。

今日から全学年での縦割りグループをつくり、なかよし清掃を始めることができました。

写真からも感じることができると思いますが、中心になる6年生はもちろん子供たち全員がやる気をもって清掃活動に臨んでくれました。1年生や2年生の子供たちにやり方も丁寧に教えてくれました。今まで以上に各教室がきれいになったように感じます。

なかよし清掃が今後も続くことを願っています。

 

別山目ざして体を動かそう

今日、元気いっぱい運動委員会からチャレンジ3015の目標達成者数の発表がありました。

目標達成?そうです、元気いっぱい運動委員会がチャレンジ3015の目標である3015m(別山の高さ)に2月末に全員が到達するために9月から目標を決めたのです。

9月はブナ坂 10月は大観台 11月は弥陀ヶ原 12月は天狗平 1月は室堂 2月は別山 となっています。

さて、11月の到達目標は何人がクリアしたでしょうか。207人(314人中)でした。

12月の目標達成に向けて、体を動かしましょう。汗を流しましょう。中部っ子の諸君!

小さな美術館、ぜひ鑑賞を

今日から12月、気温も低くなってきて、秋の終わりを感じる頃です。

学校には、いろいろな掲示板や掲示棚を利用して、図画工作科の学習で制作した作品を展示しております。学校にいらっしゃた際には、鑑賞していってください。

一人一人の子供の感性が感じられる作品ばかりです。

私の歯は虫歯0!

今日から今年度の最初の歯科検診が始まりました。

この歯科検診が終わると、定期健康診断が終了することになります。

「これまでの定期健康診断で異常が見付かった子供には早く病院で詳しく診察を受けてほしい」と保健室の先生がおしゃっておられました。

病気は決して自然治癒することはないと思います。子供たちが安心して生活できるようにぜひ、見守ってあげてください。

この連休で今まで通行ができなかった2階と3階の廊下が通行できるようになりました。しかし、1階が通行できなくなりました。1・2年生が教室まで行くのが遠くなりましたので、怪我が無いよう見守っていきます。

学習発表会楽しかったよ!

今日は待ちに待った学習発表会。

子供たちは、大いに持てる力を出し切りました。

保護者の皆様にもたくさん来ていただき、大きな拍手をいただきました。

ありがとうございました。

校長先生の話にもあったように、成長した力をこれからの学習活動に発揮してください。

頑張ったね。中部っ子のみなさん!

自信がつきました

今日は、学習発表会のステージ鑑賞会を行いました。コロナ感染拡大を予防を考えて、鑑賞する学年は2学年に限定し、換気には気を付けて行いました。

初めて他学年に見てもらったこともあり、子供たちは、いつも以上にドキドキしていました。しかし、しっかりと練習されていたこともあり、立派に演技をしていました。

保護者の皆様には、いろいろと協力していただくことがありますが、22日を心待ちにしてください。

一緒に体を動かしましょう

みんなが進んで運動に取り組めるようになってほしいという願いで運動委員会が「みんなでチャレンジ運動プロジェクト」を計画し、今週の月曜日から低学年、中学年、高学年と分けて実施しました。

ハンドクラップというダンスで体をほぐし、室内でできる運動を紹介しました。

これから寒くなり、雨や雪などで外で運動ができないことが多くなります。そんなときに行うとちょうどよい運動でした。参加した子供たちは取っても楽しそうに取り組んでいました。

これからもいろいろな運動を紹介してほしいですね。

学習発表会の準備OK

22日(日)に今年度の学習発表会を開催します。今日は学習発表会の環境を5・6年生の子供たちと共に整えました。

新型コロナの影響や学校体育館の改修などで多くの制約がある中、子供たちは自分たちの日頃の学習の成果を発揮しようと頑張っています。

子供たちの頑張りにこたえようとできる限り環境を整えようと考えています。

明日からは本番の環境で練習ができます。さらに頑張ってほしいなと思っています。

1 39 40 41 42 43 50