スーパーマーケット見学 2019年11月19日 3年生, 今日の1枚 10月15日(火) 3年生が社会科「店で働く人と仕事」の学習で、バロー福光を見学しました。買い物調べやスーパーマーケット見学を通して、店で働く人の販売で工夫していることやお客さんが買い物で気を付けていることについて考えました。
地層見学 2019年11月19日 6年生, 今日の1枚 10月15日(火) 6年生が理科「大地のはたらき」の学習で、小矢部市にある地層を見学しました。水のはたらきでできた地層の特徴や、堆積岩や化石について調べ、大地のつくりを知ることができました。
桜ヶ池公園見学 2019年11月19日 今日の1枚 10月10日(木) すみれ、ひまわり学級では、列車やバスを使って校区外へ行く計画を立て、桜ヶ池公園に行きました。公共の交通の利用の仕方を学んだり、公園でマナーを守って楽しく過ごしたりしました。
福光公園見学 2019年11月19日 1年生, 今日の1枚 10月9日(水) 1年生は、生活科「楽しい秋いっぱい」の学習で福光公園に行きました。公園の利用の仕方を考えながら、秋の動植物を観察したり、それらを使った遊びを考えたりして、みんなで楽しく学習しました。
小矢部川見学 2019年11月19日 5年生, 今日の1枚 10月9日(水) 5年理科「流れる水のはたらき」の学習で、小矢部川を見学しました。津沢小学校付近の中流域では、流れる水の速さや水の量によって、川が削られたり堆積したりすることを観察することができました。