6年演劇指導 2022年10月6日 6年生, 今日の1枚 今6年生は学習発表会に向けて、劇「夢から醒めた夢」の練習に一丸となって取り組んでいます。 今日は「となみミュージカルキッズ」指導者の池田大輔さんを講師にお招きし、場面毎にご指導をいただきました。 台詞の間の取り方や抑揚の付け方、台詞の内容に合わせた動きや表情の工夫について、的確なアドバイスをたくさん下さいました。子供達が池田さんの一言一言に大きくうなずきながら、真剣に耳を傾ける姿がとても印象的でした。 6年生として臨む学習発表会で、精一杯、思い出に残る演技ができるといいですね。
なかよし清掃を再開しました! 2022年10月4日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる 新型コロナウイルス感染拡大に伴って取り止めとなっていた「なかよし清掃(縦割り清掃)」が、しばらくぶりに再開されました。下級生はお兄さんやお姉さんが清掃する姿を見てがんばり、上級生はお手本となるよう熱心に掃除する光景が戻ってきたことは、とてもうれしいですね。 今行われているグラウンドの改修工事も、もうすぐ完成します。清掃を通して学校を大切にする気持ちをさらに強くしてほしいと思います。
集団下校 2022年10月3日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる, 今日の1枚 本日10/3(月)は第1月曜日で、全校一斉の集団下校を行いました。巡回車(青パト)に乗った「ふれあい隊」の方も、子供達の下校の様子を見守ってくださいました。 朝の登校時に関しても、各地域のふれあい隊をはじめ、日々声をかけ子供達の安全に心を配って下さる皆様、本当にありがとうございます。
三光合成に見学に行きました(5年) 2022年9月30日 5年生 29日(木)5年生は、社会科の「自動車の生産にはげむ人々」の学習で、三光合成富山工場(南砺市土生新)に見学に行きました。 三光合成は、車のプラスチック部分を作っている会社です。 はじめに会社の概要を聴き、次に工場内を見学しました。ほとんどがロボットで作業を行い、細かい作業(バリ落とし)や検査などは人の手によるものでした。 見学中は、担当者の説明を必死にメモしていました。 見学後、子供たちからは、「いくつ部品を作っていますか」「第何関連工場ですか」「就職するのに資格はいりますか」など質問していました。
気付いた比のきまりやよさを伝えよう 2022年9月30日 6年生, 今日の1枚 今日は、6年生の算数科の学習「割合の表し方を調べよう」の単元の発表会がありました。 それぞれグループに分かれて、見付けた比のよさについて伝え合いました。 今まで一人学びや、グループでの活動を通して、体験的に自分の考えを深めてきた子供たち。それぞれが、自分の言葉で伝えることができました。 6年生のみなさん、頑張りましたね。お疲れ様でした。
「農園きむら」さんより梨をいただきました 2022年9月30日 お知らせ 本日、「農園きむら」さんより、全校児童に梨を一人3個ずついただきました。 今年は、大豊作で、地域で収穫したおいしい梨を福光地区の子供たちに味わってほしいと 届けてくださいました。 子供たちは、嬉しそうに持ち帰り、「おうちの人と一緒に食べる」とにこにこ顔でした。
実際に見て確かめました 2022年9月29日 4年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる, 今日の1枚 今日、4年生の子供たちは、社会科の学習の一環として、刀利ダムに校外学習に行きました。 事前に、学校でダムの果たす役割や特徴について学んできた子供たちでしたが、実際に本物と対面すると、そのスケール感に圧倒されていました。 職員の方から教えていただいたことを、一生懸命記録した子供たち。これからの学習にどんどん生かしてほしいですね。
自分たちで学びました。 2022年9月29日 1年生, 6年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる, 今日の1枚 以前より、お伝えしていた自啓教育研究発表会が行われました。 今回は、1年生と6年生が日ごろのがんばりを、見ていただきました。 1年生も、6年生も、しっかりと自分の思いを、自分の言葉で話すことができました。また、それを聞く子供たちの姿勢も、素晴らしかったです。 本校ではこれからも、自啓教育を推進していきます。気になられる方は、研究発表会や自啓教育に情報が掲載してあります。ぜひご一読ください。
今年も、クラブ見学の季節になりました 2022年9月27日 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, たんぽぽ・ひまわり・すみれ・すまいる, 今日の1枚 昨年度から本格的に始まった3年生のクラブ見学。今年も3年生が参加しました。 お昼の放送や、お兄さん、お姉さんから話は聞いていたという人もいましたが、やはり活動を自分の目で見るというのは、また違った体験になったようです。先輩たちの活動に目を輝かせる子供たちの姿が印象的でした。 クラブが決定するまで、まだしばらく余裕があります。3年生のみなさん、じっくり考えて選びましょうね。
学校見学会について 2022年9月27日 未分類 福光中部小学校では、学校見学会の日は設定しないことになりました。 学校見学を希望される方については、個別に対応します。 特認校制度を利用して本校への就学、進学を検討中で、学校見学を希望される方は、電話で連絡してください。 学校見学の対応は、10月31日(月)までといたします。 福光中部小学校(☎52-0069)俵教頭までご連絡ください。