避難訓練 不審者対応

今日は、不審者対応の避難訓練を行いました。

スクールガードリーダーの方から過去に起きた大阪やアメリカでの事件の話を聞き、子供たちは驚いていました。

また、南砺警察署職員の方から「不審者はいつ、どこに現れるかわからない」という話を聞き、普段から知らない人への警戒を忘れず、自分の命は自分で守ろうという思いを強めました。

校外学習へ

今日、3年生は「道の駅 福光」へ、4年生は「松島浄水場」へ、5年1組は「どんぐり保育園」へ校外学習へ行きました。

3,4年生は事前に考えていた自分たちの見たいものや聞きたいことを一生懸命に調べていました。

5年1組の子供たちは、来年度入学予定の年長児と様々な遊びを楽しみながら交流しました。5年2組は来週、どんぐり保育園へ行って年長児との交流を行います。

児童のみなさん、本物にふれるきかいを大切にして、これからの学習に生かしていきましょう。

立山登山に向けての体力つくり運動

6年生は、今日から8月に行う宿泊学習での立山登山に向けての体力つくり運動を始めました。

晴れの日に毎朝、スキー山の登りおりを5周します。

宿泊学習まで1月余りの期間ですが、56名全員が立山登頂することができるよう、仲間と共に体力の向上を目指します。

交通安全子供自転車富山県大会に向けて

交通安全自転車大会まで残り約2週間となりました。大会に参加する代表の児童は、自転車の運転練習を朝と放課後に、交通ルールの学習を昼休みに取り組んでいます。昨日は、当日の会場になる運転免許センターに行って、練習を行いました。実際のコースを走ることで見つかった課題をクリアし、練習の成果を十分に発揮できることを期待しています。

陸上クラブの講師の方に指導していただきました

クラブ活動の時間に、こども陸上クラブホップのコーチの方に来ていただきました。

まずは、ミニハードルをリズムよく越える練習をしました。その後、少し大きめのハードルを用意し、タイミングや歩幅などを考えながら跳び越す練習をしました。

子供たちは、少しでも早く走ろうと講師の方の話を真剣に聞きながら活動に取り組んでいました。

調理員さんの生の声を聞きました

給食の時間、3年1組に調理員の方が来てくださいました。

普段見ることのできない調理員の仕事内容や努力を聞き、子供たちはとても驚いていました。

調理員の方も、自分たちの作ったご飯をおいしそうに食べる子供たちの姿を見て、嬉しそうな表情を浮かべていました。

これからも調理員の方への感謝の気持ちを忘れずに給食をいただきましょう。

1 28 29 30 31 32 164