暮らしの仕組を学んだよ(3年生)

今日、3年生の子供たちは、南砺消防署へ校外学習に行きました。

署員の方から、火事や事故などの非常事態が起きた時に、どのようにして素早く対処するのかについて話を聞いたり、実際の車両を見たりしました。

私達の南砺市の生活は、いろんな人たちの力で成り立っています。そのことを、より詳しく知る機会ととなりました。

グラウンドの竣工式がありました

今日は、長い時間をかけて行われたグラウンド改装工事の、竣工式が行われました。

子供たちにとっては、待望のグラウンドの解放です。

 

雪が降りだすまで、そう長い時間はないですが、年内の内にたくさん楽しんでくださいね。

令和4年度 学習発表会

今日は、学習発表会でした。

参観してくださった保護者の皆さま、今日までの温かいお声掛けやご支援、ありがとうございました。子供たちも、身近な人に自分の頑張りを見せることができて、嬉しがっていました。

 

中部っ子の皆さん。

今日まで、発表練習や作品づくりに一歩一歩着実に、そして、自分で考えて取り組みましたね。

今日や明日の時間を使って、工夫したことや苦労したことを、ぜひお家の人に話してみてくださいね。本当に素敵でしたよ。お疲れ様でした。

学習発表会 鑑賞会

学習発表会を今週末に控え、本日、ステージ発表の予行を兼ねた校内鑑賞会を実施しました。

演技が盛り上がり、自然と拍手や演奏に合わせた手拍子が起こる場面がたくさんありました。

また、演じている子供一人ひとりの表情がとても輝いて見えました。

日曜日の当日が楽しみです。

グラウンドが雪化粧?

来週(24日)からグラウンドがほぼ全面使用可能となります。6月以降4か月間グラウンドが使用できなかったので、待ちに待った日です。
新しい雲梯、新しい鉄棒、新しいタイヤなどの遊具も使えます。
新しいグラウンドでは、ロープを張りません。ポイントを打ちラインを引きます。グラウンド整備をしやすくするためです。
現在、仕上げの最終段階に入っています。今日は、塩化カルシウムを巻きました。砂の飛散防止のためです。
来週から、持久走大会に向けて新しいグラウンドで練習が始まります。いいグラウンドで自己ベストが出るといいですね。

「おおきな かぶ」

学習発表会も近づき、練習も仕上げの段階になってきました。

体育館では1年生による劇「おおきな かぶ」の練習が行われていました。

この物語は国語で学習したことで思い入れも深く、自分が担当する役になりきって演じているようです。

大勢で物語の一節を「群読」する場面は、この演目の見どころとなっています。

明日は予行を兼ねて校内鑑賞会を行います。みんな練習の成果を発揮して発表に臨んでほしいですね。

さわやか あいさつ運動 ♪

今朝は月に一度の「あいさつ運動」が行われました。

青少年育成市民会議より4名の方が来校され、計画ボランティア委員会の子供達と一緒にさわやかな朝のあいさつの言葉をかけてくださいました。

あいさつする人もされた人も、自然と笑顔になる様子がとてもすてきでした。

1 37 38 39 40 41 160