本日、臨時休校

皆さん、おはようございます。

オンラインでの朝の会はどうでしたか。

初めてやってみたので、うまくいかなかったこともあるかもしれません。その場合は担任の先生に伝えてくださいね。

本当なら、終業式で皆さんに伝えるはずだったことを、ここでお伝えしますね。

 

今日で1学期も最後の日になりました。2年生から6年生までは72日間、1年生は71日間、学校でお勉強したことになります。皆さん、頑張ってたくさんお勉強しましたね。1学期も皆さんの素晴らしいところをたくさん見付けることができました。今年度の福光中部小学校の目標に関わる皆さんのよいところをお話しします。

まず、皆さんが自分の命を自分で守ることができたということが、何より素晴らしいです。また、前より気持ちのよい挨拶をできる人が増えました。私は皆さんから挨拶されるととてもうれしい気持ちになります。次に学年ごとにお話しします。

1年生は朝のお話しタイムを頑張りましたね。お話しした人もとっても良かったのですが、聞いている人が素晴らしかったです。お話ししている人の気持ちを分かろうと頑張りました。お互いの気持ちを考えることができる素敵な学年ですね。

2年生は生活科のまち探検を頑張りましたね。新町や宮脇町、栄町を探検して素敵なところをたくさん見付けていました。グループで考えて自分たちで探検できたところが素晴らしかったです。2学期のまち探検も楽しみですね。

3年生は何と言っても、シンクロマット発表会が素晴らしかったですね。それぞれの人がマットの技をスムーズにに行うだけでなく、グループでタイミングを合わせて演技できたのは感心しました。3年生の皆さんが大きく成長したように感じました。

4年生は算数の学習を頑張っていましたね。自分に合ったコースを選んで、自分のペースで学習を進めていました。折れ線グラフや二次元表の学習では、自分の作りたいグラフや表を一人一人が考えて作っていて感心しました。

5年生は、宿泊学習での取り組み方が素晴らしかったと聞いています。毎年迷子が出る追跡ハイキングも、グループで協力して誰も迷子を出さなかったと聞いて素晴らしいなと思いました。自然、協力、規律の目当てをしっかりと守って生活できたことは大変すばらしいことです。

6年生はさすが中部小学校のリーダーです。運動会では、マスコットづくりや結団式で団の心を一つにしようと取り組んでいましたね。また、他の団であっても頑張っている友達を応援していたのは素晴らしかったです。さすがだと思いました。この調子で福光中部小学校の歴史を作っていってくださいね。

皆さんががんばっている姿をたくさん見ることができて幸せでした。

終わりに、大好きな皆さんにお願いです。明日からの夏休みも、自分のいのちは自分でしっかりと守ってください。それから、32日間のお休みがいい夏休みだったなと言えるように過ごして下さい。そして、8月24日には全員元気に学校に出て来てください。待っています。

 

よい夏休みを過ごしてくださいね。

明日22日の学習用具について

明日の臨時休校でご迷惑をおかけしています。午前9時からオンラインで午前中の学習内容をお知らせしますが、準備のため、事前にお知らせします。

○1年生:夏休みのドリル

○2年生:夏のドリルまたはチャレンジドリル

○3年生:タブレット、夏のドリル

○4年生:夏休みドリル、リコーダー、鍵盤ハーモニカ(いろんな木の実の人)

○5年生:国語の教科書、算数の教科書、ノート

○6年生:分度器、定規、コンパス、算数の教科書、ノート、算数スキル、夏のドリル

○たんぽぽ、すみれ、ひまわり、すまいる:夏休みのしゅくだい、ドリル

着衣泳を行いました

1・3・5年生が「着衣泳」を行いました。

衣服を身に着けた状態では、普段の水泳と違い、水中での身動きがとりにくいことを実感してとても驚いた様子でした。

また体だけ仰向けの状態で浮いたり、ペットボトルを使って浮いたりする体験も行いました。

最後に万が一水の事故にあった場合、落ち着いて「浮いて待て!」が命を救う合言葉だと教わりました。

「自分の命を自分で守る」ため、危険な海や川、用水などには絶対に近付かないようにし、今日の着衣泳から学んだことを忘れないでほしいと思います。

1学期もあと少し…

1学期も今週いっぱいで終わりです。

体育館では、5年生の1クラスが「1学期がんばったよ集会」でドッジボールをして、今学期の出来事を振り返りながら友達との仲を深めていました。

1年フロアには、図画工作で作った「うきうきボックス」をテーマにした作品が展示されていました。家庭から持ち寄った材料の素材を生かし、個性的でカラフルな作品ばかりです。

今日と明日の2日間は保護者会が行われます。お越しの際にぜひご覧ください。

南砺市民体育大会,がんばりました!

今朝、5年生では賞状を受賞した児童の紹介が行われていました。

先日行われた「南砺市民体育大会」の水泳競技で、4名の児童が入賞を果たしました。

中には3種目も受賞した児童もいました。すごいですね!

学校の外でも活躍している様子を聞くことができ、とてもうれしいです。

毎日過ごしている校舎をピカピカに!

今週、清掃強調週間でした。いつもより5分早く清掃場所へ行き、清掃をしました。

掃除機、ほうき、モップなど、自分の仕事を一生懸命にしていました。

また、上級生が「机を移動するよ」「ここの汚れをぞうきんで拭いてね」と下級生に声を掛ける姿もあり、とても頼もしいです。

きれいな校舎が、さらにピカピカになりました!

4年生、理科「雨のゆくえと地面のようす」

4年生は、理科の時間に「雨のゆくえと地面のようす」を学習しています。

今日は、「中部の森の土」と「低学年広場の土」の水の染み込み方の違いについて考えました。

土の粒の大きさや手触りから、染み込み方の違いを予想し、教師による演示実験で結果を見ました。

クラブ活動

7/12(火)クラブ活動の様子です

体育館では球技クラブがハンドボールの試合中です

素早いパス回しからダイナミックに放たれるシュートは迫力満点です

その隣では、陸上トレーニングクラブが走高跳に挑戦中です

自己記録を高めるために友達とアドバイスし合いながら

真剣に練習していました

今学期のクラブ活動は次回が最終となります

 

1 47 48 49 50 51 164